公開日 2025年09月01日
「主基斎田お田植まつり110」が開催されました
令和7年6月15日(日)に、綾川町山田上の主基斎田跡地で、「主基斎田お田植まつり110」が開催されました。
〈梅雨模様でしたが、開催時刻には青空が広がりました〉
今年は斎田選定から110年目となる節目の年で、10年ぶりとなる牛耕を実施した後、古式ゆかしい早乙女姿の農業経営高校生徒が、綾上小学校児童による田植歌に合わせて手植えを行い、同高生徒と町婦人会による斎田おどりで締めくくりました。
〈早乙女によるお田植え〉
〈踊り子による斎田おどり〉
牛耕では、雌牛の「れいわちゃん」がゆっくりと土をならす姿に、盛大な拍手が起こりました。
〈れいわちゃんと牛耕の様子〉
会場では、地元農産物・加工品などの販売や、「綾川町産おいでまい」の無料配布が行われ、大勢の人で賑わっていました。
〈物販の様子〉
当日のまとめ動画
(過去の動画はこちらで公開しております。)
関係者の皆様、お越しいただいた皆様、ありがとうございました。また次回もお楽しみに。