例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
綾川町立学校条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第81号 |
綾川町立学校の管理運営に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第6号 |
綾川町立小学校・中学校の通学区域及び学校の指定に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第7号 |
綾川町立学校の通学区域及び学校の指定に関する規程 | ◆平成20年1月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
綾川町通学に要する交通費の補助に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第8号 |
綾川町立学校における通学路の安全確保事業要綱 | ◆令和6年4月1日 | 教育委員会告示第2号 |
綾川町立学校の出席停止の命令の手続に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第9号 |
綾川町立小中学校共同学校事務室設置要綱 | ◆令和3年3月26日 | 教育委員会告示第18号 |
綾川町立学校評議員設置要綱 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会告示第1号 |
綾川町立学校関係者評価委員設置要綱 | ◆平成20年3月23日 | 教育委員会告示第1号 |
綾川町立学校への就学等に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第10号 |
綾川町学校運営協議会規則 | ◆平成31年3月1日 | 教育委員会規則第1号 |
綾川町部活動地域移行検討委員会設置要綱 | ◆令和5年11月1日 | 教育委員会告示第2号 |
綾川町心身障害児就学指導委員会規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第11号 |
綾川町立学校医療的ケア運営協議会に関する要綱 | ◆令和5年11月1日 | 教育委員会告示第6号 |
綾川町立学校医療的ケア実施要綱 | ◆令和5年11月1日 | 教育委員会告示第5号 |
綾川町就学援助費支給要綱 | ◆平成26年3月20日 | 教育委員会告示第6号 |
綾川町特別支援教育就学奨励費支給要綱 | ◆平成26年11月20日 | 教育委員会告示第1号 |
綾川町育英事業貸付金返還金の減額に関する要綱 | ◆平成28年3月22日 | 訓令第3号 |
綾川町立学校職員の職務に専念する義務の特例に関する規則 | ◆平成27年6月19日 | 教育委員会規則第1号 |
綾川町立学校職員の服務に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第12号 |
綾川町立学校職員旧姓使用取扱要綱 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会訓令第4号 |
綾川町立学校県費負担教職員の服務の監督に関する権限を委任する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第13号 |
綾川町立学校県費負担教職員の服務の監督に関する権限を委任する規程 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会訓令第5号 |
綾川町立学校県費負担教職員の部分休業に関する規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第14号 |
綾川町立学校に勤務する県費負担教職員等の自家用車の公務使用に関する取扱要綱 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会訓令第6号 |
綾川町立小・中学校用務職員服務規程 | ◆平成25年4月1日 | 教育委員会訓令第1号 |
綾川町招致外国青年任用規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第15号 |
綾川町立小中学校事務共同実施要綱 | ◆平成20年3月23日 | 教育委員会告示第2号 |
綾川町立綾上小学校児童送迎バス実施規程 | ◆平成25年9月1日 | 教育委員会告示第5号 |
綾川町内児童生徒自転車用ヘルメット購入費補助要綱 | ◆令和6年5月27日 | 教育委員会告示第5号 |
綾川町情報通信機器購入費補助金交付要綱 | ◆令和2年6月19日 | 教育委員会告示第5号 |
綾川町学校給食調理場条例 | ◆平成18年3月21日 | 条例第83号 |
綾川町学校給食調理場条例施行規則 | ◆平成18年3月21日 | 教育委員会規則第17号 |
綾川町立学校及び認定こども園の学校給食費に関する条例 | ◆令和6年6月14日 | 条例第18号 |
綾川町認定こども園の学校給食費に関する規則 | ◆令和6年6月14日 | 規則第19号 |
綾川町立学校第3子以降学校給食費無償化事業実施要領 | ◆令和5年11月1日 | 教育委員会告示第3号 |
綾川町立学校第3子以降学校給食費無償化事業補助金交付要綱 | ◆令和5年11月1日 | 教育委員会告示第4号 |
物価高騰対応学校給食費補助事業要綱 | ◆令和4年9月15日 | 教育委員会告示第4号 |
内容現在 令和7年1月1日